011
BROWNING M1910



● 実銃はM1900の後継として開発された。
ジョン・ブローニングの設計で、ベルギーのFN社で製造。

M1910はシンプルで合理的な設計になっていて、安全装置はフレームのマニュアル・セフティの他に、グリップ・セフティが装備されている。

メインの.32ACPモデルの他に.380ACPモデルがある。

銃身長:88mm
作動方式:ストレートブローバック
全長:151mm
銃身長:88.5mm
重量:570g
装弾数:.32 ACP(7.65mm×17) 7+1/.380 ACP(9mm×17) 6+1


● コクサイ M1910(ブローニング M1910)※M1955

金属モデルガンが規制によって消えた後、コクサイはM1910をプラスチックでモデル化し、ブラックモデル(ブルーメタル・フィニッシュ)とシルバーモデル(ニッケル・フィニッシュ)を発売した。

ブラックモデルの方はABSの本体に金属メッキをかけ、それを黒染めにした「メタルフィニッシュ」という表面 処理を行った初めてのモデルである。

作動方式/ブローバック

別売の純正アクセサリーで、サイレンサー、フィンガーレスト付きマガジン、木製グリップ等が発売された。


 

● 刻印/左側
BROWNING ARMS COMPANY ST LOUIS M. & MONTREAL P.Q

MADE IN BELGIUM

● 刻印/右側
601022
MFG. BY KOKUSAI 1981
プルーフマーク

[バレル部分]
プルーフマーク
CAL.9m/m00

● 銃口にはライフリングも再現されているが、オプションのサイレンサー用のねじ切りもしてある。

● アメリカのブローニングアームズで販売された、戦後型のM1955をモデル化。

 



● マルシン FN BROWNING M1910 (キットモデル)

マルシンはグリップにFNマークの入ったオリジナル・タイプをモデルアップ。
当時、純正オプションパーツで木製グリップを販売していた。

全長:151mm/全高:103mm/バレル:85mm /重量:315g/
カート:PFC 9mm/ 火薬:5mm/装弾数:6発+1

刻印/左側
FABRIQUE NATIONALE D'ARMES de GUERRE HERSTAL BELGIQUE
BROWNING S PATET  DEPOSE
プルーフマーク


刻印/右側
MFG MARUSHIN
19068.1

[バレル部分]
プルーフマーク
CAL.9M/M

● 分解はマガジンを抜き、 銃口のリングとバネを外してスライドを後ろに引き、左側面 の安全装置を上に上げて溝にかませる。
バレルを左に回して、安全装置を下げればスライドは前方に抜ける。

● コクサイに比べライフリングは、わかりやすいのだが銃口から3mmのところまでなのが残念!
フロントサイトは服の下から取り出す際に引っかからないよう、スライド上部に掘られた溝におさまっている。


■マルシンとコクサイ比較

●上/マルシン(M1910)
 下/コクサイ(M1955)

左/溝の中のパターン
中/リアサイト
右/フロントサイト

●右/マルシンの後部は、ブローバック時の強度を確保するため、シャーシに実銃にはない組み合わせのラインが入っている。
●M1910とM1955のマガジンストッパーの違いはあるが、 コクサイ(M1955)はちょっと出過ぎている。
●左上/コクサイM1910(M1955)
●右上/レプリカM1910(ガスガン/スライド固定)
●左下/マルシンM1910
●右下/ペーパーウエイト(材質は金属の粉が混ぜ込んだ樹脂で無可動)